SOLD OUT
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥ 10,000 will be free.
世界緑茶コンテスト金賞受賞の日本茶インストラクター小川孝行氏監修のオリジナルブレンドティー"カカオブレンド"とaiyuとのコラボ"KIRITORU"マグのギフトセット。
《カカオブレンド》
長崎産茶ほうじ茶の中に強すぎず程よく香るカカオがナチュラルな深みのある味わいを醸し出します。
一杯目は、ストレートで素材本来の香りをお楽しみください。
また
ストレートで冷やして飲んで頂くと、カカオの香りが一層引き立ちます。
二杯目は、ティーポットに茶葉を入れたまま濃く抽出し、お砂糖やミルクを加えてお好みの飲み方でお楽しみください。
《KIRUTORU Mag》
ハサミをモチーフにしたハンドルデザインが印象的な"波佐見焼"マグカップ。
長崎県東彼杵郡波佐見町の陶器ブランド"aiyu(アイユー)”とのコラボアイテムです。
aiyuが独自に開発した特殊な釉薬部分は武骨なイメージ。
反してボトムの素焼き部分は優しいイメージ。
このコントラストが陶磁器にはめずらしいメンズライクな表情を生みます。
「和」と「洋」の面を兼ね備えたデザインは、Salon de TAVERNのイメージそのもの。
私達がおススメする永く付き合っていただけるテーブルウェアのひとつです。
--------------------------------------------------
容量(お茶):50g x 2
茶筒:67φ×10.3cm x 2
箱:縦14cm×横18.8cm×高さ7.9cm
日本製
--------------------------------------------------
小川孝行 (Ogawa Takayuki)
・2012年世界緑茶コンテスト金賞受賞
・日本茶インストラクター協会認定インストラクター
・日本茶普及協会認定 茶育指導士
日本茶に関する講演や講座、雑誌、テレビ出演などによる日本茶の普及活動、老舗料理店、観光名所でのお茶の企画・販売など、多方面で活躍中。
東京都美術館で開催されたマルモッタン・モネ美術館所蔵モネ展ではモネの<睡蓮>をイメージしてブレンドしたお茶を発表し、話題となる。
そのアーティスティックな感性から生み出される先鋭的且つ革新的なブレンドティーは数多くの人を魅了している。
--------------------------------------------------
材質:陶器
寸法:W12 × D8.2 × H9
容量:240 cc
重量:200 g
color:Black
・食洗機、電子レンジは対応可
※オーブン直火には対応しておりません。
--------------------------------------------------
-波佐見焼-
長崎県の北東部に位置する波佐見町で作られる陶磁器。
歴史は古く、約400年前の江戸時代より続いている。
開窯当初は陶器を生産していたが、良質の磁器の原料が発見されてからは、染付や青磁を中心とした磁器作りへと移行。
江戸時代後期には、染付での生産量が日本一となり、それまでは手の届かなかった庶民にも日常使いの器として磁器が広がった。
波佐見焼の生産は、成形、型起こし、釉薬、窯焼きとそれぞれの工程が分業にて行われている。
その結果、高い技術と生産力で、大量生産が可能となっている。
波佐見焼は、おしゃれで普段使いに最適な器として再注目されている。
※店舗でも販売してる為、在庫がすぐに反映されない場合がございます。万が一、ご注文後に完売してしまった場合は恐れ入りますが弊社よりキャンセルのご案内のご連絡をさせていただきます。
※商品画像はサンプルのため、色味やサイズ等の仕様に変更がある場合がございますので、予めご了承ください。
※無料ラッピング承っております。
ご希望の方はご注文画面の備考欄にてお知らせください。